《質問》エリクセン獲得はどう? グリーズマンより優先すべきでは?

コメント欄に質問があったので回答したいと思います。

『ケンジさん的にはエリクセンの補強についてどう思ってますか?

パス能力があり運動量も豊富な素晴らしい選手なので、もし取りにいくならグリーズマンよりも優先してほしい気持ちがあります。』

貴重なコメントありがとうございます。コメント欄は記事の下部にあります。質問・疑問点だけでなく、思ったことなど何でも書いて頂けるとありがたいです。

 

見解・回答

1で「エリクセンは良い選手ですが獲得には2つの問題点が…」

2で「現実的にはエリクセンよりもグリーズマン」

3で「まとめ」

について書いています。

 

1、エリクセンは良い選手ですが獲得には2つの問題点が…

・ビッグネームへと成長したエリクセン

バルセロナ周辺の移籍の噂に挙がっているエリクセンですが、メチャクチャいい選手ですね^^

少し前に質問を受けたときに注目しているクラブにトッテナムを挙げましたが、エリクセンの存在は大きいです。

ロリス、ダビンソン・サンチェス、エリクセン、ケインと縦のラインがしっかりあるチームで、さらに若手の多いチームなので成長したらいいチームになりそうです。

詳しく知りたい方はコチラで確認してください。

《質問》サッカーの魅力はなに?、いま面白いサッカーをしているクラブは?

 

エリクセンは今やなんでもできるMFへと成長し、アヤックスの時と見違える選手になりましたね。

アヤックスから移籍する時にバルサも候補の一つでしたが、当時はシャビ、イニエスタ、セスクなどバルサの中盤は揃っていたので、エリクセンが出場機会を求めてトッテナムに移籍した印象です。

エリクセンはアヤックスで育ったこともあり、バルセロナと考え方が近いですね。

最も敬意を抱いている選手にイニエスタの名前を挙げるところは、それを顕著に表しています。

バルセロナのようなボールポゼッションのスタイルが好きだとも言っていますし、バルセロナが動けばエリクセンも移籍は迷うと思います。

 

・エリクセン獲得は即戦力だけでなくバルサスタイルにも良い

バルセロナにエリクセンが来れば間違いなくチーム力はアップし、スタメンで試合に出ることになるでしょう。

エリクセンはパス回しだけでなく2列目からの飛び出しでゴールも決めれますし、攻撃では文句の付けどころのない選手です。

守備もトッテナムで強化されましたし、バルセロナでは問題ないでしょう。

エリクセン獲得はバルセロナにとって即戦力だけでなく、バルサスタイルの復活にもいいと思います。

外部からの補強でバルサスタイルに完全にフィットする中盤の、トップ5に間違いなく入っている選手ですね。

本音を言えばエリクセンは欲しい選手ですが、現実的に難しいという問題点が2つあります。

 

・エリクセン獲得の問題点①お金

まず問題点としてすぐに思い浮かぶのは、お金の問題ですね^^;

エリクセンの獲得に莫大のお金がかかるのは間違いなく、最近のニュースではトッテナムはバルサがエリクセン獲得に動いたことによりエリクセンの値段を1億9000万ユーロに設定したとか。

(ネイマールマネーも底をつきバルセロナにそんなお金ありませんから~、残念!!!)

というくらい高額な選手です。

1億9000万ユーロは大袈裟にしていますが、1億5000万ユーロ以上はかかると思います。

今夏にこの1億5000万ユーロ以上を準備するのは大変で、まず1つ目にお金の問題があります。

 

・エリクセン獲得の問題点②中盤の人員が多い

2つ目は、バルセロナの中盤の人員がそろっているということです。

来期はデンベレ、ラキティッチ、ブスケツ、コウチーニョがスタメンで

ベンチにアレニャ、アルトゥール、パウリーニョ、デニス・スアレスで決まりだと思います。

エリクセンを獲得するならだれか放出する必要があります。

バルベルデ監督がラキティッチとパウリーニョを放出するとは考えにくいので、アレニャのトップチーム昇格がなくなるか、デニスの放出ですかね。

 

エリクセンが来ればスタメン争いは激化し、チームとして競争力が高まっていいように一般的に考えられますが、個人的には競争力はほどほどでいいと思っています。

スター選手は出場機会が少なくなると不満をぶちまけてチームの雰囲気が悪くなりますし、中盤をスタメンクラスの実力者が6人占めるということに反対です。

実力者はスタメン+1人くらいがちょうど良く、あとは若手の選手orベテランで埋めることがチームとしてベストだと考えています。

なので、現状考えられる上記のメンバーが来期はベストな布陣だと思いますよ。

本当にエリクセンを獲得するのなら、ラキティッチかパウリーニョの放出はマスト(主力を補強したら主力を放出!)になりますが、バルベルデ監督とバルトメウ会長にこれができるかと聞かれれば・・・です^^;

 

 

2、現実的にはエリクセンよりもグリーズマン

・お金と人員の問題からグリーズマン推し

グリーズマンよりもエリクセンを優先してほしいということですが、

個人的にはグリーズマンのほうがいいかなと思っています。

エリクセンはお金と中盤の人員の問題があり、

グリーズマンもお金はかかりますが、人員的には前線はまだ補強してもチーム状況的に許容範囲です。

スアレスかパコのどちらかは放出になりますが^^;

グリーズマンは前線の選手ながら中盤のサイドでもプレーできるので、前線の補強という意味以上の価値があると思います。

 

・本当はビッグネームはいらないんだけど…

グリーズマンやエリクセンという話をしていますが、本当はビッグネームの獲得はいらないと思っています。

現在のメンバーでバルセロナが選手力で他のチームに劣るとは思わないので、バルベルデ監督が言っていたように

「ピンポイントの補強を数選手だけ」でいいでしょう。

今夏で言えばCBと右SBくらいです。中盤には冬にアルトゥールが加わるので、中盤の補強の意味はないと思います。

前線はスアレスのパフォーマンスをどうみるかによりますが、個人的には代える時が来た印象です。

グリーズマン獲得がその候補の一人ですが、グリーズマンが来ないなら無理な補強はいらないと思います。

4-4-2と4-3-3を使い分けて選手を上手く回せば現状のメンバーに、数名の補強で十分戦っていけますよ^^

 

 

3、まとめ

・エリクセンは良い選手だが、お金と中盤の人員問題がある

・エリクセンよりもグリーズマンのほうが現実的だが、無理なビッグネームの補強はいらない

 
 

4 Responses to “《質問》エリクセン獲得はどう? グリーズマンより優先すべきでは?”

  1. クライン より:

    アヤックスのフレンキー デヨングを獲得する噂がありますが、私はめちゃくちゃバルサにフィットすると思います。バケンジさんはどう思いますか?

    • バケンジ より:

      「クライン」さん、コメントありがとうございます。
      質問のほう回答させていただきました。ご確認ください。

      デ・ヨングは良い選手なので何らかの形でバルサにフィットすると思います。
      現状で見る限りではMFよりもDFのほうが適任という印象です。

      まだ若い選手なので成長が大きく期待できますし、
      移籍金もそこまで高くないので獲得してもいいと思っています。
      今夏なのか、来夏の獲得になるのか分かりませんが、
      ミナを放出するなら今夏がベストな気がします。

      またのコメントお待ちしております。
      これからもよろしくお願いします。

  2. 神戸っ子 より:

    来季にビッグマッチとなると想像はし難いですがローテーションの都合で4-3-3を採用することは十分考えられますよね?
    1年目のバルベルデバルサは4-3-3となるとアンカーの脇のスペースを攻められてのピンチがかなり多かったように思います、、(特に無敗優勝がシーズン終了手前で露と消えたあの悪夢のレバンテ戦が印象に残っています、、、、)
    そんな弱点をバルベルデが放置するとも思えないので守備時に陣形は4-3-3のままと仮定した場合どのように対策すると思いますか?やはり前からのプレッシングで未然に防ぐ方法をとるでしょうか?

    • バケンジ より:

      「神戸っ子」さん、コメントありがとうございます。
      質問のほう回答させていただきました。ご確認ください。
      回答が遅くなって申し訳ありませんでした。

      4-4-2と4-3-3は併用していくと思います。

      中盤の守備は前線の選手の守備の甘さが原因なので、
      普通のチームなら前線の守備を改善すればほぼ解決なのですが、
      バルセロナの場合それが難しいところですね。
      メッシやスアレスがいますし^^;

      1、前線にもっと守備を求めて追い込みを上手くする
      2、サイドの選手を中央に絞らせてスペースを埋める
      3、ハーフライン付近の守備ブロック時にむやみに前にボールを奪いにいかない
      4、空いたスペースを後方の選手が埋める

      これら4つを複合して改善することが来期は求められます。
      さらにバルベルデバルサ2年目なので、
      チームとしてさらに統一された守備に期待です。

      またのコメントお待ちしております。
      これからもよろしくお願いします。

コメントを残す

このページの先頭へ